現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「後ろから当てられたように感じた」と接触でペナルティのバキシビエール。アルピーヌ、初イモラに苦戦

ここから本文です

「後ろから当てられたように感じた」と接触でペナルティのバキシビエール。アルピーヌ、初イモラに苦戦

掲載
「後ろから当てられたように感じた」と接触でペナルティのバキシビエール。アルピーヌ、初イモラに苦戦

 アルピーヌ・エンデュランス・チームは、4月19~21日に開催されたWEC世界耐久選手権第2戦イモラ6時間レースで、新型LMDh車両『アルピーヌA424』での2回目のレース参戦を迎えた。

 オレカをベースシャシーとするアルピーヌA424の2台は、デビュー戦となった開幕戦カタールでは7位と11位という、まずまずの結果を手に入れていた。第2戦に向けては35号車のフェルディナンド・ハプスブルクがテストでのクラッシュにより腰椎を骨折したため、ジュール・グーノンを代役に起用した。

『もらい事故・修復・失格』の悲哀/バトンが悩んだ視界不良/0点は1メーカーetc.【WECイモラ決勝後Topics】

 イモラの予選ではポール・ループ・シャタン/グーノン/シャルル・ミレッシの35号車が17番手、ニコラ・ラピエール/ミック・シューマッハー/マシュー・バキシビエールの36号車が18番手と、ともに二次予選『ハイパーポール』を逃す結果となってしまう。

 アタックを担当したシャタンとラピエールはともに、ミディアム・コンパウンドのタイヤを作動領域に入れるのに苦労した。

 決勝では、スタート直後の1コーナーで36号車のバキシビエールがマルチクラッシュに関与。スチュワードは接触の非がバキシビエールにあるとして1分間のストップペナルティを科している。

「このように6時間のレースが始まると、いつも複雑なことになる。僕はスタートに向け、充分な準備をしていた」とバキシビエールは振り返る。

「タイヤの温度も上がっていたし、不必要なリスクは冒さなかったと思う」

「すべてがあまりにも一瞬で起こった。僕は後ろから当てられたように感じ、そのせいでプジョーとBMWに当たってしまった。僕はクルマをピットに戻すと、メカニックは僕らをできるだけ早く復帰させるために、素晴らしい仕事をしてくれた」

 この1周目のアクシデントでは、現場を避けるために35号車のミレッシもポジションを落としていた。

「トリッキーなレースだった。これまでこのサーキットを走ったことがなかったし、改善の余地があることがいくつか明らかになった」とミレッシ。

「スタートはかなり混沌としていて、グラベルトラップを通り抜ける以外に選択肢はなかった。その後、 パワーステアリングに小さな問題が発生したが、ベストを尽くした」

 結局、アルピーヌの2台は35号車が13位、36号車が16位でチェッカーを受けるに至り、開幕戦の戦績を超えることはかなわなかった。

 車両開発テストから中心メンバーとなってきたベテランのラピエールは、「全体的に見て、これまでこの車両が走ったことがない特定のコースで示されたように、改善する必要がある領域が浮き彫りになった、学びに満ちたレースだった」と振り返っている。

「このリザルトにもかかわらず、僕らは次のレースまでに取り組むべき領域において、いくつか開発を続けるつもりだ。次のレース、スパ・フラコルシャンはすぐにやってくるし、こことは非常に異なるがより伝統的なトラックだ。願わくば、そちらのほうが僕らに適しているといいね」

こんな記事も読まれています

赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
AUTOSPORT web
終盤のVSCで大逆転。ウイリアムズ育成のオサリバンが15番手から初優勝/FIA F2第5戦レース2
終盤のVSCで大逆転。ウイリアムズ育成のオサリバンが15番手から初優勝/FIA F2第5戦レース2
AUTOSPORT web
見せ場なく6位に終わったフェルスタッペン「赤旗で台無しに。4秒も遅く走らなければならないレースなんて」/F1モナコGP
見せ場なく6位に終わったフェルスタッペン「赤旗で台無しに。4秒も遅く走らなければならないレースなんて」/F1モナコGP
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】ファステスト狙い壁に接触。モナコを攻め切った日曜日/第5戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】ファステスト狙い壁に接触。モナコを攻め切った日曜日/第5戦レビュー後編
AUTOSPORT web
ルクレール、ジンクスを破り、母国初勝利「涙で前が見えなかった。自分と父の夢を叶えられて嬉しい」/F1モナコGP
ルクレール、ジンクスを破り、母国初勝利「涙で前が見えなかった。自分と父の夢を叶えられて嬉しい」/F1モナコGP
AUTOSPORT web
リスタート時に3番グリッドを取り戻したサインツ。ノリスはこの状況に「フェアじゃない」と不満/F1第8戦
リスタート時に3番グリッドを取り戻したサインツ。ノリスはこの状況に「フェアじゃない」と不満/F1第8戦
AUTOSPORT web
11位アロンソ、チェッカー時はポイント圏内と勘違い「混乱した。『何だって?』という感じ」/F1第8戦
11位アロンソ、チェッカー時はポイント圏内と勘違い「混乱した。『何だって?』という感じ」/F1第8戦
AUTOSPORT web
ピアストリ2位「セナカラーでモナコの表彰台に立つのは特別なこと」ノリスは赤旗規則に疑問:マクラーレン/F1第8戦
ピアストリ2位「セナカラーでモナコの表彰台に立つのは特別なこと」ノリスは赤旗規則に疑問:マクラーレン/F1第8戦
AUTOSPORT web
2024年F1第8戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第8戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
AUTOSPORT web
【F1第8戦決勝の要点】楽天的すぎたマグヌッセン。3件のアクシデントに対する異なる判断とモナコGPの魔力
【F1第8戦決勝の要点】楽天的すぎたマグヌッセン。3件のアクシデントに対する異なる判断とモナコGPの魔力
AUTOSPORT web
ルクレールが悲願の母国初優勝。角田裕毅、日本人3人目となるモナコGP入賞果たす【決勝レポート/第8戦】
ルクレールが悲願の母国初優勝。角田裕毅、日本人3人目となるモナコGP入賞果たす【決勝レポート/第8戦】
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:低速コーナーと縁石に大苦戦、マシンとも格闘したフェルスタッペン。Q3ではウォールに接触し6番手
レッドブル&HRC密着:低速コーナーと縁石に大苦戦、マシンとも格闘したフェルスタッペン。Q3ではウォールに接触し6番手
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:スタート直後の赤旗で“最悪の状況”に。逆転叶わずも「弱点がわかった」と前を向くフェルスタッペン
レッドブル&HRC密着:スタート直後の赤旗で“最悪の状況”に。逆転叶わずも「弱点がわかった」と前を向くフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ハースの2台が予選失格に。新型リヤウイングの設定ミスで違反が発生、最後尾からの決勝スタートが許可/F1モナコGP
ハースの2台が予選失格に。新型リヤウイングの設定ミスで違反が発生、最後尾からの決勝スタートが許可/F1モナコGP
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編
AUTOSPORT web
ガスリー、今季初入賞もオコンの接触に失望「チームの指示に背く行為」アルピーヌ代表も激怒/F1モナコGP
ガスリー、今季初入賞もオコンの接触に失望「チームの指示に背く行為」アルピーヌ代表も激怒/F1モナコGP
AUTOSPORT web
同士討ちのオコンに激怒するアルピーヌF1代表、制裁として次戦カナダの欠場処分を検討か
同士討ちのオコンに激怒するアルピーヌF1代表、制裁として次戦カナダの欠場処分を検討か
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村